令和二年度日月神社例祭を次の日程にて執り行います。
十月十七日(土) 午後二時より夕祭 午後三時より直会
十月十八日(日) 午後一時より本祭 午後二時より直会 午後三時より 頭渡し式

伊勢神宮においては最も重要な例祭である神嘗祭が十五日~十七日にかけて、宮中では十七日に執り行われ、天皇陛下は伊勢神宮を遙拝されます。
このおめでたい日にどういうわけか政府は自民党と合同で故中曽根元総理の葬儀を千四百人規模で開催します。
十月十七日(土) 午後二時より夕祭 午後三時より直会
十月十八日(日) 午後一時より本祭 午後二時より直会 午後三時より 頭渡し式

伊勢神宮においては最も重要な例祭である神嘗祭が十五日~十七日にかけて、宮中では十七日に執り行われ、天皇陛下は伊勢神宮を遙拝されます。
このおめでたい日にどういうわけか政府は自民党と合同で故中曽根元総理の葬儀を千四百人規模で開催します。